━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

学生キャラクターパターン  感情アイコンパターン


                                                        編集部 鈴木


◎ 学生
◎ 学生バリエーション
◎ アイコン
◎ 説明
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  32x16ドットという限られた空間の中でキャラクターの描き分けがなされてい
るのが良いですね。一見しただけでなんとなくキャラクターの性格が想像できる
ような作りになっているのは上手いです。(み)


  赤毛の女の子をみて「あっ、ラン・ローラ・ランだ」と思ったのは、まぁ、余
談。ヘアーを含む、カラーバリエーションもなかなかよい感じですが、やっぱり
ポイントはオプション(?)ですかね。やっぱり、アイドリングアニメがあると、
ガゼン、キャラクターの「感情」に「動き」が出てきますもんね。例えば、14
0号のゲーム「おやつタイム」なんかに組み込めば、相当、イメージアップしそ
うです。あと、普通の文章なんかにも組み込めそうですよね。(昇)


  ポイントは横向きのパターンが真横じゃなくて、ちょっと斜め向きなのです。
ファミコン時代のバンダイのRPGなんかがこういうかんじだったのを覚えてま
す。ファミコンジャンプの主人公だ。でも、でもあのゲームのキャラクターパタ
ーンってデフォルメ加減がバラバラですごいなと思った記憶もあるな……。あと
ファイナルファンタジーの戦闘キャラにもこの角度のものがいたや。キャラクタ
ーの表情が大きく見せれるので、カワイイ系なんかはこう描くとよりカワイらし
さが出ると思います。(す)

────────────────────────────────────
(EOF)